スマートフォン専用ページを表示
★Light Shower with 4/3+
【横浜・鎌倉・湘南 etc...】
author: chapa & ryu -since 2008-
Copyright © 2008-2014 chapa&ryu. All Rights Reserved.
最近のコメント
20190114Kiyosu
⇒ ★chapa&ryu (04/22)
⇒ masa (03/24)
⇒ 林檎狂 (03/20)
20170503 Odawara
⇒ ★chapa&ryu (05/18)
⇒ SR-T101 (05/12)
⇒ ★chapa&ryu (05/10)
⇒ masa (05/09)
⇒ YKND (05/09)
20170420 Kawagoe
⇒ ★chapa&ryu (05/08)
⇒ masa (05/06)
⇒ ★chapa&ryu (05/01)
⇒ SR-T101 (04/25)
⇒ ★chapa&ryu (04/24)
⇒ YKND (04/22)
最近の記事
(02/05)
寒中見舞い^^;
(03/19)
20190114Kiyosu
(01/21)
2019 謹賀新年
(07/24)
暑中見舞
(11/18)
20171112 Yokohama
過去ログ
2020年02月
(1)
2019年03月
(1)
2019年01月
(1)
2018年07月
(1)
2017年11月
(1)
2017年05月
(1)
2017年04月
(1)
2017年03月
(4)
2017年02月
(5)
2017年01月
(1)
2016年12月
(2)
2016年10月
(2)
2016年09月
(1)
2016年08月
(3)
2016年03月
(2)
2016年02月
(4)
2016年01月
(1)
2015年10月
(4)
2015年09月
(2)
2015年06月
(2)
リンク集
α-DIGTAL FUN
BE HERE NOW
More Digital Shots
子供と共に育ったαシステム
feel the wind 〜風を感じて〜
luckyの一期一会
My photograph life nandasu
αな日々
Room 624
Leo's Photo Journal
αとGRデジタルで遊ぼう
くらんぷとリッキーのデジ箱
Z's photograph
こーたフォトブログ
LOTTA GOOD TIME
Latitude Complex
かずけんの随想録
HISA's Photo Gallery
fullfull colors remix
Cafe breeze〜そよ風の吹くところ〜
NATURE SIDE PHOTO CLUB
MJK's PHOTO
【添付画像、文章には肖像権、著作権がございますので無断使用はご遠慮願います】
<<
20150912 Hakone
|
TOP
|
20160110 Yokohama
>>
2016年01月28日
20160106 Sumida
350,000
今年最初のアップはこのカット!
遅ればせながら本年もどうぞ宜しくお願い致します。
続きに追加画像アップしました。
↓↓↓
ラベル:
A6000
posted by chapa & ryu at 19:45|
Comment(8)
|
TrackBack(0)
|
SONY
|
|
この記事へのコメント
もう数日で2月ですが(笑)、
今年もどうぞよろしくお願いします。
年始にスカイツリーに行かれたんですね^^
あの高さは、やはり一度は行って見たいところだと思います。
とは言え、東京タワーと大きく違う点は、スカイツリーの展望台の東側は、
見るべき風景が無いのが残念です(笑)
Posted by
YKND
at 2016年01月29日 15:54
ご無沙汰いたしております
これ、スカイツリーでしたか?
(不明でした)
α6000ですね。
レンズは、小三元かな?(笑)
今年もどうぞよろしくお願いします。
Posted by SR-T101 at 2016年01月29日 19:38
【コメント有難うございます♪】
☆YKNDさんへ
ははっ、正月も28日にもなると新年の挨拶をするのも季節外れって感じですね。
今年もよろしくです。
来年はもう少し頑張ります(笑
で、東京タワーもマリンタワーも登った(行った)こともない自分がスカイツリーに行ったとは自分でもビックリしてます。
この日の目的は築地でご飯だったのですが時間が余ったので連れがどこか連れてと.....(笑
確かに東側は近くにはたいした物は有りませんが遠くにTDRとアクアラインが見えましたよ♪
☆SR-T101さんへ
こんにちは。
はい、スカイツリーの展望台にある地上350mの床面にある窓(?)です。
ここで立つのでも股間がキュッとする私でした(爆
レンズはペッタンコのパワーズームですよ。小三元というのですか?
で、今年もよろしくです。
Posted by ★chapa&ryu at 2016年01月30日 12:41
追加画像、ありがとうございます。(笑)
よく判りました
さすがにでかいですね。
>小三元
16-35mm,24-70mm,70-200mmのF4の事らしいです
F2.8なら大三元と云うらしいです
Posted by SR-T101 at 2016年01月30日 17:25
こんばんは
新年初UPおめでとうございます。(^^)
1枚目は写真で見ると何ともないんですが,
実際にその場に立つと,私も股間がキュッとなりそうです。(笑)
今年もよろしくお願いします。
Posted by
MJK
at 2016年01月30日 18:14
こんばんわは^^
スカイツリーでしたか。
一応行きましたが登らずじまいで写真を下から
撮影してあとはソラマチをぶらぶらした記憶があります。
今年もよろしくお願いしますって、もう
あっという間に2月ですね〜苦笑
Posted by Hashi at 2016年01月30日 21:01
ご無沙汰しております。
スカイツリーですか。
1枚目の写真を見ていると、足がすくんできます。
高いのは苦手ですね〜。
今年もよろしくお願いします。
Posted by masa at 2016年01月30日 22:59
【コメント有難うございます♪】
☆SR-T101さんへ
こんばんは。
大三元F2.8通し小三元F4通し←でしたでした!
A6000には今のところこの安いパワーズームしか持ってませんので○三元的なレンズは縁が無いと思います^^
☆MJKさんへ
こんばんは。
今年最初のアップに有難うございます。
今年もよろしくです。
最近はカメラよりもパンとか食べる物に興味が出てしまってまして中々撮りに行けませんが今年はもう少し頑張って撮ろうと思います。
で、股間のキュンは高所恐怖症なのでいけませんね。
☆Hashiさんへ
こんばんは。
こちらこそ本年もよろしくお願いします^^
歳を重ねるごとに月日が経つのが早く既に2月になってしまいました。
で、スカイツリー行ったけど展望室には行かなかったのですか!
料金は少し高い気がしますが作るのにお金がかなり掛っているのでしょうかね。
今度こちらに来られる機会がございましたら登ってみて下さい。
☆masaさんへ
こんばんは。
ことらこそ大変遅くなってしまいましたが本年もよろしくお願いします。
masaさんも高所恐怖症なのでしょうか竦むのは足より股間な自分です(笑
※皆さん有難うございました。またお越しください^^
Posted by ★chapa&ryu at 2016年02月01日 17:46
コメントを書く
お名前: [必須入力]
メールアドレス:
ホームページアドレス:
コメント: [必須入力]
認証コード: [必須入力]
※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバック
×
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。
今年もどうぞよろしくお願いします。
年始にスカイツリーに行かれたんですね^^
あの高さは、やはり一度は行って見たいところだと思います。
とは言え、東京タワーと大きく違う点は、スカイツリーの展望台の東側は、
見るべき風景が無いのが残念です(笑)
これ、スカイツリーでしたか?
(不明でした)
α6000ですね。
レンズは、小三元かな?(笑)
今年もどうぞよろしくお願いします。
☆YKNDさんへ
ははっ、正月も28日にもなると新年の挨拶をするのも季節外れって感じですね。
今年もよろしくです。
来年はもう少し頑張ります(笑
で、東京タワーもマリンタワーも登った(行った)こともない自分がスカイツリーに行ったとは自分でもビックリしてます。
この日の目的は築地でご飯だったのですが時間が余ったので連れがどこか連れてと.....(笑
確かに東側は近くにはたいした物は有りませんが遠くにTDRとアクアラインが見えましたよ♪
☆SR-T101さんへ
こんにちは。
はい、スカイツリーの展望台にある地上350mの床面にある窓(?)です。
ここで立つのでも股間がキュッとする私でした(爆
レンズはペッタンコのパワーズームですよ。小三元というのですか?
で、今年もよろしくです。
よく判りました
さすがにでかいですね。
>小三元
16-35mm,24-70mm,70-200mmのF4の事らしいです
F2.8なら大三元と云うらしいです
新年初UPおめでとうございます。(^^)
1枚目は写真で見ると何ともないんですが,
実際にその場に立つと,私も股間がキュッとなりそうです。(笑)
今年もよろしくお願いします。
スカイツリーでしたか。
一応行きましたが登らずじまいで写真を下から
撮影してあとはソラマチをぶらぶらした記憶があります。
今年もよろしくお願いしますって、もう
あっという間に2月ですね〜苦笑
スカイツリーですか。
1枚目の写真を見ていると、足がすくんできます。
高いのは苦手ですね〜。
今年もよろしくお願いします。
☆SR-T101さんへ
こんばんは。
大三元F2.8通し小三元F4通し←でしたでした!
A6000には今のところこの安いパワーズームしか持ってませんので○三元的なレンズは縁が無いと思います^^
☆MJKさんへ
こんばんは。
今年最初のアップに有難うございます。
今年もよろしくです。
最近はカメラよりもパンとか食べる物に興味が出てしまってまして中々撮りに行けませんが今年はもう少し頑張って撮ろうと思います。
で、股間のキュンは高所恐怖症なのでいけませんね。
☆Hashiさんへ
こんばんは。
こちらこそ本年もよろしくお願いします^^
歳を重ねるごとに月日が経つのが早く既に2月になってしまいました。
で、スカイツリー行ったけど展望室には行かなかったのですか!
料金は少し高い気がしますが作るのにお金がかなり掛っているのでしょうかね。
今度こちらに来られる機会がございましたら登ってみて下さい。
☆masaさんへ
こんばんは。
ことらこそ大変遅くなってしまいましたが本年もよろしくお願いします。
masaさんも高所恐怖症なのでしょうか竦むのは足より股間な自分です(笑
※皆さん有難うございました。またお越しください^^