スマートフォン専用ページを表示
★Light Shower with 4/3+
【横浜・鎌倉・湘南 etc...】
author: chapa & ryu -since 2008-
Copyright © 2008-2014 chapa&ryu. All Rights Reserved.
最近のコメント
20190114Kiyosu
⇒ ★chapa&ryu (04/22)
⇒ masa (03/24)
⇒ 林檎狂 (03/20)
20170503 Odawara
⇒ ★chapa&ryu (05/18)
⇒ SR-T101 (05/12)
⇒ ★chapa&ryu (05/10)
⇒ masa (05/09)
⇒ YKND (05/09)
20170420 Kawagoe
⇒ ★chapa&ryu (05/08)
⇒ masa (05/06)
⇒ ★chapa&ryu (05/01)
⇒ SR-T101 (04/25)
⇒ ★chapa&ryu (04/24)
⇒ YKND (04/22)
最近の記事
(02/05)
寒中見舞い^^;
(03/19)
20190114Kiyosu
(01/21)
2019 謹賀新年
(07/24)
暑中見舞
(11/18)
20171112 Yokohama
過去ログ
2020年02月
(1)
2019年03月
(1)
2019年01月
(1)
2018年07月
(1)
2017年11月
(1)
2017年05月
(1)
2017年04月
(1)
2017年03月
(4)
2017年02月
(5)
2017年01月
(1)
2016年12月
(2)
2016年10月
(2)
2016年09月
(1)
2016年08月
(3)
2016年03月
(2)
2016年02月
(4)
2016年01月
(1)
2015年10月
(4)
2015年09月
(2)
2015年06月
(2)
リンク集
α-DIGTAL FUN
BE HERE NOW
More Digital Shots
子供と共に育ったαシステム
feel the wind 〜風を感じて〜
luckyの一期一会
My photograph life nandasu
αな日々
Room 624
Leo's Photo Journal
αとGRデジタルで遊ぼう
くらんぷとリッキーのデジ箱
Z's photograph
こーたフォトブログ
LOTTA GOOD TIME
Latitude Complex
かずけんの随想録
HISA's Photo Gallery
fullfull colors remix
Cafe breeze〜そよ風の吹くところ〜
NATURE SIDE PHOTO CLUB
MJK's PHOTO
【添付画像、文章には肖像権、著作権がございますので無断使用はご遠慮願います】
<<
20160815 Kiyosato
|
TOP
|
20160924 Oiso
>>
2016年09月12日
20160910 超いきものまつり2016
9/10の土曜日はこちらに居ました。
当日の気温32℃。
午前11:00に受付してからテント下でのランチ。
屋外会場の入場時間14:00までぶらついて開演の16:00まで炎天下のアリーナで待つこと2時間。
もう熱中症は時間の問題かと思ってました。
結果、終演の19:00まで何とかもちましたが、こいうLIVEは歳と場所を考えないといけませんね。
でも終わってみれば楽しい一日でしたよ♪
ラベル:
XPERIA
posted by chapa & ryu at 16:48|
Comment(4)
|
TrackBack(0)
|
SONY
|
|
この記事へのコメント
考えただけでもフラフラする(笑)
基本的に暑いのはダメですね〜。
その上、同じ所にいるのは、もっとダメ。
暑い中出歩いていますが、少し歩いては涼しい所みたいに歩いているからいけてるのかなぁ〜。
>でも終わってみれば楽しい一日でしたよ♪
暑くても楽しいものは楽しいですね。
Posted by masa at 2016年09月12日 21:32
シャパさんが「いきものがかり」のファンだったとは、知りませんでした(笑)
真夏の野外LIVEには時々行きますが、やはり応えますね〜。
汗をかくだけでも疲れます。
なので、基本的にはスタンディングではなく、着席を選びますが、
それでもシンドイ年齢になってきてますね、お互い(笑)
Posted by
YKND
at 2016年09月13日 05:07
拝見したとき、「いきものがかり」が判らなかった(涙)
「いきものがかり」=>グループ名は知っていましたが、えっ、何のイベント?程度でした(涙)
YKNDさんのコメントで、やっと判った次第です
ゴメンナサイ(笑)
真夏の野外LIVEですか、大変そう!
ほとんど、スタンディング、だったのでは?
Posted by SR-T101 at 2016年09月13日 12:37
masaさんへ
こんばんは。
確かに暑くても歩くなりして動いていれば比較的無理は効きますが同じ場所に座っているのは無理ですね。
陸上競技場のフィールドに客席ですから危険でした(笑
でも終わってみれば楽しい経験でしたね(笑
YKNDさんへ
こんばんは。はいっ、「いきものがかり」のボーカルの地元ですしお家も近いので凱旋LIVEでしてチケットもダメモトで応募したら当たってしまいましたので奥さんと行ってきました。
開場からLIVE終了まで約5時間でしたので水分とらないといけないし取り過ぎるとトイレが心配だしまあ大変な一日でした。
>それでもシンドイ年齢になってきてますね、お互い(笑)
ですね!(笑
SR-T101さんへ
こんばんは。そうでしたか!そちらではあまり知られていないのですね。
NHKの紅白歌合戦にも最近は出てますがこちらでは少々有名です。
>ほとんど、スタンディング、だったのでは?
皆さん立ち上ると見えなくなってしまいますので仕方なく立ちましたが翌日足腰が.....痛かったです。
※皆さんありがとうございました。またお越しください。
Posted by ★chapa&ryu at 2016年09月16日 19:01
コメントを書く
お名前: [必須入力]
メールアドレス:
ホームページアドレス:
コメント: [必須入力]
認証コード: [必須入力]
※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバック
×
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。
基本的に暑いのはダメですね〜。
その上、同じ所にいるのは、もっとダメ。
暑い中出歩いていますが、少し歩いては涼しい所みたいに歩いているからいけてるのかなぁ〜。
>でも終わってみれば楽しい一日でしたよ♪
暑くても楽しいものは楽しいですね。
真夏の野外LIVEには時々行きますが、やはり応えますね〜。
汗をかくだけでも疲れます。
なので、基本的にはスタンディングではなく、着席を選びますが、
それでもシンドイ年齢になってきてますね、お互い(笑)
「いきものがかり」=>グループ名は知っていましたが、えっ、何のイベント?程度でした(涙)
YKNDさんのコメントで、やっと判った次第です
ゴメンナサイ(笑)
真夏の野外LIVEですか、大変そう!
ほとんど、スタンディング、だったのでは?
こんばんは。
確かに暑くても歩くなりして動いていれば比較的無理は効きますが同じ場所に座っているのは無理ですね。
陸上競技場のフィールドに客席ですから危険でした(笑
でも終わってみれば楽しい経験でしたね(笑
YKNDさんへ
こんばんは。はいっ、「いきものがかり」のボーカルの地元ですしお家も近いので凱旋LIVEでしてチケットもダメモトで応募したら当たってしまいましたので奥さんと行ってきました。
開場からLIVE終了まで約5時間でしたので水分とらないといけないし取り過ぎるとトイレが心配だしまあ大変な一日でした。
>それでもシンドイ年齢になってきてますね、お互い(笑)
ですね!(笑
SR-T101さんへ
こんばんは。そうでしたか!そちらではあまり知られていないのですね。
NHKの紅白歌合戦にも最近は出てますがこちらでは少々有名です。
>ほとんど、スタンディング、だったのでは?
皆さん立ち上ると見えなくなってしまいますので仕方なく立ちましたが翌日足腰が.....痛かったです。
※皆さんありがとうございました。またお越しください。